ペットが健康な生活を送るためには、清潔で快適な被毛を保つことが重要です。適切なシャンプーで洗浄することにより、皮膚病の予防にもなります。アンジェス・トリミングサロンでは、獣医師と連携しながらトリミングを行っています。また、トリマーは日頃看護業務も兼務していますので安心です。当院では健康なワンちゃんに行う一般的なトリミングはもちろん、高齢犬や皮膚病・心臓病などの持病のあるワンちゃんに対して、獣医師監修のもとメディカルトリミングを行っております。
メニューは、お手入れコース、グルーミングコース、トリミングコースに分かれているので、「爪切りだけ」や、「シャンプーだけ」でも気兼ねなくご利用できます。お手入れコースの「ベーシック3点セット(爪切り+肛門腺絞り+耳掃除or足周りカット)」が、小型犬1,760円~で人気です。
冷暖房・空調完備はもちろん、夜間も責任を持って管理しています。獣医師を含め、当院スタッフ全員でそれぞれのペットに合わせたお世話をしています。また、院外における不慮の事故を避けるため、プレイルームでの運動を実施しています。
当院のペットホテルのご利用料金は、1泊24時間制です。ご利用メニューは、デラックスコース、スタンダードコース、エコノミーコースの3コースから選べます。オプションで、お預かりの様子をFacebookとInstagramに投稿したり、お預かり中にトリミングを利用することも可能です。トリミングご希望の場合はご予約時にお申し付けください。
飼い主様に安心してお預け頂けるホテルサービスをお約束致します。
犬や猫も人間と同じように、「歯周病」などの歯の病気が起こります。口の中の病気は自宅では気が付きにくく、治療が遅れてしまう事も多いです。幸福な高齢期を過ごすためにも、毎日のホームケアと、動物病院での定期チェックで健康な歯と歯茎を守りましょう。
パピーパーティーとは、子犬ちゃんが今の時期にしかできないことを飼い主様と一緒に「安全」で「楽しく」体験し、学習してもらう場です。
生後5ヶ月未満の今しかしてあげられないこと、パピーパーティーに参加してあげてください!
犬は生まれて1年で、人でいう20歳まであっという間に成長します。
その間にあちこちにトイレをしたり、知らない人や犬に吠えたり、散歩で上手に歩けないetc.
生後6ヶ月を過ぎる前に、飼い主様と一緒に楽しみながら、生活マナーやルールを学び、感性を育む経験をしましょう!
成犬の基本的なしつけや本格的なトレーニング、問題行動のお悩みなどには、ご自宅にお伺いする出張トレーニングをご紹介しております。
担当:日本ドッグトレーナー協会認定ドッグトレーナー 小野寺 真理子 famdogマッサージは人間だけでなく、犬や猫、うさぎ、フェレット等にも病気予防や、健康増進に効果的です。マッサージは血行の巡りを良くし、細胞へ多くの酸素を運搬し、老廃物を排除する効果と、人とペットの絆を深める効果が期待できます。但し、発熱時、妊娠中、空腹時、食後などは厳禁です。更に動物が嫌がっている場合はストレスになる場合があり、お互いにリラックス時に行う事が大切です。