MENU

トリミング利用規約
Terms of Service

トリミング利用規約

  • トリミングを利用されるにあたって、初めて当院をご利用になる場合は、事前に獣医師による健康状態のチェックを受けていただきます。その際にカルテ・診察券を作成いたしますので、カルテ登録料・診察料が発生しますこと、ご了承ください。
  • トリミングサロンのご利用につきましては、安全に施術またはお預かりするために、当院にいつもご来院いただいていて、体調や性格等が把握できているワンちゃんを対象とさせていただいております。なお、ネコちゃんのトリミングは行っておりません。
  • 当院にてワクチン接種、フィラリア症予防、ノミ・マダニ駆除などの予防をされていない場合はお受けできません。尚、初めてのご利用の場合はその限りではありませんので、予めご相談ください。
  • 予約制となりますので、必ず事前にメールまたはお電話にてご予約ください。
  • アンジェストリミングサロンでは、安心で安全なトリミングを実施するため、トリミング(シャンプー、カット)を行う前には必ず身体診察を行います(診察料別途)。
    • 獣医師による最終診察日から2ヶ月が経過している場合は、獣医師による身体診察を受けていただきます(別途990円)。
    • 獣医師による最終診察日から1ヶ月以上2ヶ月未満経過している場合は、看護師による簡易身体診察もお選びいただけます(別途550円)。
    • 爪切りや部分カット等のお手入れの場合、獣医師による最終診察日から3ヶ月が経過している場合は、獣医師による身体診察を受けていただきます(別途990円)。
  • 予防接種を受けてから1週間以内のトリミングは、感染リスクや体調悪化の原因となる可能性があるためご遠慮ください。
  • 万が一トリミング中にノミの寄生が認められた場合、ノミ駆除薬を使用させていただきます(別途費用)。
  • ご来院が遅れますとご希望のコースの施術ができない、もしくはトリミングをお断りする場合がございますのでご注意ください。
  • 天災・不慮の事故など不可抗力による損失は、責任を負いかねますのでご了承ください。
  • 安全には十分に配慮いたしますが、万が一、動物が暴れてけがをしてしまった場合には当院にて治療させていただきます。
  • トリミング中に怪我や病気が見付かった場合は飼い主様とご相談の上で治療いたしますが、ご連絡が取れなかった場合や緊急を要する場合は、応急処置をさせていただきます。
  • 怪我や治療中の病気・生命に重大な危機を及ぼす恐れのある持病(心臓病・てんかん・アレルギーなど)をお持ちの場合は事前にお知らせください。

追加料金について

  • 体格や毛量、毛玉、抜け毛などの状態、暴れる場合や噛みつく場合などにより、追加料金をいただくことがあります。
  • 耳や皮膚に疾患がある場合は、獣医師による検査や治療、薬浴などが必要になることがあります。
  • 一頭一頭の性格に合わせてトリミングを行いますので、保定をしても暴れたり嚙みついたりなど、トリミングの継続が困難と判断した場合には、やむをえずトリミングの中止を選択することもあります。その場合、身体診察およびトリミングの費用の返金には応じかねます。
  • トリミングの繁忙期であります12月に限りまして、ご予約を前日または当日キャンセルされた場合、キャンセル料(料金の20%)をご請求させて頂きます。

各種クレジットカード対応(VISA、MasterCard、AMERICAN EXPRESS、DinersClub、JCB)

QRコード決済対応(PayPay、メルペイ)

動物ナビ

インスタグラム

YouTube始めました

院長のブログ